朝野家スタッフのblog

ブログトップ | ログイン

/// 二十四節季の清明のお礼状「菜の花」を画きました ///

/// 二十四節季の清明のお礼状「菜の花」を画きました ///_f0112434_23261990.jpg
仕事の合間を縫って、ストレス発散のためにお礼状も書いてます。

お客様や出入り業者さんから、頂き物をしたりするとお礼状を出すのですが、やっぱり手書きは良いですよね。絵柄は四季で20パターン程あるのですが、24節気ぐらい持っときたいので、後残り頑張ってみます。

/// 二十四節季の清明のお礼状「菜の花」を画きました ///_f0112434_23273042.jpg
この一週間、春の陽気になってきました。
3月中旬なのですが、そろそろ冬のパターン、蟹・椿・蟹すき鍋・ひな祭りが使えなくなりました。

/// 二十四節季の清明のお礼状「菜の花」を画きました ///_f0112434_23275938.jpg
初春は梅、ホタルイカ、土筆、櫻、菜の花、竹の子の絵柄を準備します。
ほんの少し時間が取れたので、今日は菜の花の色付けをしていきます。

/// 二十四節季の清明のお礼状「菜の花」を画きました ///_f0112434_2328263.jpg
順番に色付けを並べていくとこんな感じになります。
最後に「てふてふに幼き思い 菜の花の たわむれ遊ぶ 青き空」と筆入れして落款を押せば出来あがり。


/// 二十四節季の清明のお礼状「菜の花」を画きました ///_f0112434_23285388.jpg
完成したお礼状は清明(せいめい)のころの時期になります。
『暦便覧』には「万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれるなり」と書かれており、様々な花が咲き乱れ、お花見シーズンを迎えます。。
by asanoyayu | 2013-03-17 00:01 | イベント・歳時記