朝野家スタッフのblog

ブログトップ | ログイン

/// 世界の共通語、B・O・N・S・A・I、盆栽 /// 朝野家・香りの散歩道2012.3.7放送分

/// 世界の共通語、B・O・N・S・A・I、盆栽 /// 朝野家・香りの散歩道2012.3.7放送分_f0112434_10231523.jpg世界の共通語になった日本文化はたくさんありますが、ここ数年、ヨーロッパで愛好者が急増しているものがあります。
(墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)

それは、B・O・N・S・A・I、盆栽(ボンサイ)です。

イタリアでは、盆栽について一から学べる市民講座や、子ども向けの盆栽教室も開かれているとか。東洋的な神秘さと、小さな鉢に大自然を凝縮した芸術性の高さが、アートの国の人々の心をつかんでいるそうです。

そのブームが逆輸入したように、日本国内でも、これまで盆栽とは縁遠かった
若い人たちの間で、盆栽人気がじわじわと広がりつつあるとか。

生きているアート、盆栽を自分の手で育てることは、「今いちばんクールな趣味」と胸を張る人たちもいます。

2010年には、さいたま市に世界初の公立の盆栽ミュージアム「大宮盆栽美術館」がオープンしました。大宮はもともと、数軒の盆栽園が集まる「盆栽村」と呼ばれる地域があるところ。

江戸時代から大正時代まで、東京で盆栽業を営んでいた多くの人々が、関東大震災をきっかけに、より広い土地を求めて移り住んだのだそうです。

盆栽村のあるまちにできた盆栽美術館。
ブームに乗って、世界的な観光名所になるかもしれませんね。

『朝野家・香りの散歩道』は朝野家提供で、毎週水曜日FM山陰(16:55~17:00)放送、日本海新聞・大阪日日新聞に掲載されます。

また朝野家ホームページ「朝野家・香りの散歩道」のバナーからもお聞きいただけます。
by asanoyayu | 2012-03-07 00:05 | 朝野家・香りの散歩道