朝野家スタッフのblog

ブログトップ | ログイン

【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】

【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18530563.jpg
先週は出張・視察とバタバタしていたので、現場に足を運べず工事の進捗状況の把握が出来ないまま改築会議を向かいました。
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18545466.jpg
営業をしながらでの改装なので、毎週、設計士、建築会社、設備会社、朝野家経営陣、営業・予約係で工事状況を把握しながら工程、休館日設定などを確認し調整をしていきます。
何せ、建築業者さんには無理を言って、チェックアウトの10:00〜チェックインの15:00の間の仕事になりますが、15:00〜前に入るバスもあるため、片付け・クレーンの移動を考えると14:00過ぎまでの工事しか出来ません。
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18531584.jpg
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18532707.jpg
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18533728.jpg
日曜日で工事もないので、1週間ぶりに工事状況をチェックに上がると、ほとんど解体は済んでいます。
朝野家は35年前の建築時から、但馬で唯一消防庁の審査を受けた建物でした。スプリンクラー、防火ドア、排煙設備、エレベーター区画や排煙たれ壁など全ての安全基準に適合していました。
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18535945.jpg
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18540822.jpg
今回の工事では、コロナとウクライナの問題でスプリンクラーやポンプ関係の水回り材料が入りにくくなっています。スプリンクラーヘッドは再利用して、材料が入るようになってから新品と変えていきます。時間的にタイトな上に材料が入らない中、工夫、やり繰りをして頂いている業者さんに頭が下がります。
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18544330.jpg
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18534777.jpg
今回の改装工事で、エステルームに露天風呂付き洋室80㎡と露天風呂付き和洋室95㎡の2室が、2月末に完成します。
【 朝野家改築工事・解体もほぼ終わりました 】_f0112434_18553207.jpg
また、6階は客室7室を露天風呂付和洋室100㎡3室にリニューアルいたします。スモールラグジュアリー新スタイルの「朝野家スイート」のご予約・ご利用をお待ちしております。
玄関入口横に建築階段が立ち、名物の滝もストップしています。また、工事のため建築車両が15:00までおります。ご迷惑をおかけしますが、事故などの発生も考えられますので、チェックインの15:00以降にお越しください。よろしくお願いいたします。

# by asanoyayu | 2022-10-23 19:02 | 朝野家・改築工事

【 『線は、僕を描く』が映画になり、10/21日~ロードショー 】

【 『線は、僕を描く』が映画になり、10/21日~ロードショー 】_f0112434_17343511.jpg
砥上裕將さんの『線は、僕を描く』(講談社文庫)が、映画になり、10/21日~ロードショーをされています。
【 『線は、僕を描く』が映画になり、10/21日~ロードショー 】_f0112434_17344517.jpg
少しでも墨絵をかじった私には、見に行かなければならない映画作品。今度の出張の時にでも足を運びたい。
【 『線は、僕を描く』が映画になり、10/21日~ロードショー 】_f0112434_17345724.jpg
35年前に亡き父が墨絵を習いに行った時、見よう見まねで画いてみた。お客様の「旅の思い出帳」や日本海新聞のコラム欄と墨で挿絵も画いた。
記念日旅行の前菜掛膳紙の彩色墨絵、前菜の短冊墨絵、すべて我流で進めてきた。なんとなく形にはしてきたが、もう一度見つめなおすに良い機会だ。気楽な感じでシアターに行ってみたい・・・。
【 『線は、僕を描く』が映画になり、10/21日~ロードショー 】_f0112434_17350828.jpg
-----CUT 8< -----
【できることが目的じゃないよ。 やってみることが目的なんだ。】
深い喪失のなかにあった大学生の青山霜介は、巨匠・篠田湖山と出会い、水墨画の道を歩み始める。素晴らしい絵師たちとの触れ合いを通し、やがて霜介は命の本質へと迫っていく。青春小説と芸術小説がひとつになった、温かな涙あふれる最高の読後感をお届けします。

# by asanoyayu | 2022-10-22 17:33 | 社長お勧め商品

【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】

【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】_f0112434_17290535.jpg
1872(明治5)に新橋⇔横浜間の旅客列車の運転が開始されました。これを境に、日本の交通事情、時間の使い方の概念がガラッと変わりました。
煙を吹き上げながら蒸気機関車が走る様は、当時の人々にとって驚異的な出来事であり、まさに文明開化の象徴でした。2022年、鉄道開業から150年を迎えます。
【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】_f0112434_17291409.jpg
このことを記念して崎陽軒、東日本旅客鉄道株式会社、横浜市歴史博物館とのコラボレーションの企画として「鉄道開業150年記念弁当」が発売されて、限定ひょうちゃん2種を収集したのですが、ほかに『鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん』がさらに2種存在していたのです。

ツアーに参加しないと買えない弁当に入っています。新しいひょうちゃんが出るたびにほしくなります。またひょうちゃん戦略に乗せられてしまいました。限定の限定、今回もネットオークションで購入いたしましたが、弁当食べてないんだけどなぁ~。戦利品だけ届きました。
【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】_f0112434_17293174.jpg
このひょうちゃんのしょうゆ入れは、シウマイの販売を始めた1928(昭和3)年当時はガラス製だったが、第2次世界大戦後に白い磁器製に変わり、1955(昭和30)年、漫画家の横山隆一さんが、「目鼻をつけてあげよう」と48種類の表情を描き、自ら「ひょうちゃん」と名付けた。現在は3代目のひょうちゃん封入されています。
【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】_f0112434_17300576.jpg
【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】_f0112434_17295415.jpg
他の人から見ればただの醤油入れやゴミでも、集めている者から見れば「僕の宝物」なんです。とりあえず数をかずえてみると新たな+1個で1,533個になりました。もう一つの幻ひょうちゃんはいつ手に入るのだろう。
【 鉄道開業150周年記念号ツアー限定ひょうちゃん 】_f0112434_17301532.jpg
めざせ!すべてのひょうちゃんフルコンプリート。一体、生まれてから今まで何個のシウマイを食べたことかな・・・?(汗)。
あっ!今回も食べてません。

# by asanoyayu | 2022-10-21 07:26 | ひょうちゃん(崎陽軒)

【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】

【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17195024.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17200083.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17201161.jpg
新温泉町ワーケーション推進協議会の研修旅行で、湯郷温泉に来ています。
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17202001.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17203161.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17204080.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17204989.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17205781.jpg
美作市のArtist in residenceを美春閣の永山女将と観光協会の内海さんに案内していただいてます。
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17215175.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17211713.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17213161.jpg
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17214162.jpg
大好きな鳥取在住の鉄筋作家・徳持耕一郎さんの作品がたくさん展示されています。温泉+アートは滞在時間を伸ばし、これからのまちの宝である子供たちの感性も養います。
【 美作市のArtist in residenceに視察旅行 】_f0112434_17220197.jpg
湯村温泉も違う形でArtist in residenceを進めていきたいと思います

# by asanoyayu | 2022-10-20 17:13 | 湯村温泉 You-murART

【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪

【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17081072.jpg
(墨絵:朝野家社長 朝野泰昌)

16日に調理長から客室係が10月後半から11月前半の料理説明会と接待注意事項があり、昨日、調理長から前菜短冊の歌がLINEのノートで送られてきました。
【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17082129.jpg
【色づきの 柿の葉一つ 山の風】
【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17083246.jpg
【せせらぎに 落ち葉流れる 秋の色】
【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17084365.jpg
【さやさやと ススキたなびく 秋の風】
【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17085474.jpg
【秋の風 踊るススキに 虫の歌】
【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17090533.jpg
【星月夜 照らす落ち葉に 奏で虫】

歌が5首と「また手の空いた時によろしくお願いいたします。」のメッセージと共に・・・。

墨絵を画くときはいつも構成から入る。頭に完成形を考えながら条件を合わせていく。「柿の葉一つはいつも画いている墨絵をリメークして・・・、紅葉がせせらぎに流れる様子には光琳の水紋を使おう。ススキは茎を、薄墨で穂を画いて風に揺れる様に、虫は鈴虫とくつわ虫」なんて画ことを少しずつはっきりさせながら、プリントアウトした歌の横に下絵をボールペンで画いてみる。「うん!!これで行こうぉ~」
【 10月神無月後半 前菜短冊5首 】霜降・立冬・小雪_f0112434_17091655.jpg
明日からワーケーションの視察なので、今夜中に画かかなければ・・・。やっとまた一つ宿題が済んだ。おっと!!こんな時間になってしまった。帰ってから深夜の夕食食べます。

5首深秋の歌の短冊が出来あがりました。日本には春夏秋冬があり二十四節季がある。こんな豊な四季を語り継いでいきたい。会席料理と共に社長手書きの短冊も。

# by asanoyayu | 2022-10-20 07:06 | 筆誤一会